最近、ゆず(8歳)ともも(5歳)がちょこちょこ発話します。本当に数えるほどだけど。
先日、新しい野菜ジュースを買ってきたので、ももに
You like it?と聞いてみると。
Yes, I like it!と答えてくれました。あれ?どっかで聞いたセリフ??(^^;
帰宅したゆずに
How was school today?と聞くと、
Fun.とか
Good.とか一言で返してきます(^^; ティーンネイジャーかっつうの。
今日はアメリカからお友達親子がわが家に遊びに来ていて、ももだけ車の中で5分ほど一緒でした。10歳の女の子に
How old are you?と聞かれ、言えるはずなのに、もじもじもじもじしておりました。やっぱりそんなもんなんですね。ま、日本語でも初対面の人にはなかなか答えられないですもんね。
そんなわけで、あまり進歩のない我が家の発話でした。
そのお友達に聞いたアメリカ英語でおもしろいものがいくつかあったので、次回ご紹介します。そのうちひとつは
Play date
子供がお友達の家に遊びにいくことをこう言うそうです。「日本ではなんて言うの?」と聞かれたけど、えーっと、普通に『友達の家に遊びにいく』とか『友達と約束した』とかかな?? あちらは必ず保護者がいないと遊べないので、ちゃんと呼び名ができたんでしょうか。言葉っておもしろいですね。
☆ゆず音読
Where's Your Tooth? (Fun and Fantasy Learn to Read)
The Four Seasons (Emergent Reader Science)
How's the Weather? (Emergent Reader Science Series Level 1)
ゆず語数・・・11,443
☆もも音読
What's Going On? (Emergent Reader Science; Level 1)
もも音読・・・7,357
★今日もご訪問ありがとうございます★
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト